1975年 横浜生まれ
東北出身の父と母の間に生まれる
幼少期〜高校入学前までは
大好きな祖母に会うために、休みの度に岩手県岩泉町のさらに山奥で過ごす
この頃に、妹たちの髪を結ぶ楽しさと、山奥にある石たちを研磨し創り出す感動を覚える
高校卒業後、事務職へ就くが数年で退職
1997年 美容師へ転職
山野美容専門学校卒業
横浜にある美容室にて美容師業を経て、ブライダルヘアメイクの道へ
ブライダルでは、衣装全般、accessoryの修復作業にも携わり、accessoryに関しては個人的に制作を始める
2010年 活動場所を銀座へ移す
和装を一から学ぶ為に銀座の美容室へ
平日はホステスさん、土日はブライダルヘアメイクとして活動
accessoryでは、オーダーメイドの注文をいただくようになる
舞台のかつら制作にも携わる
銀座にある美容室にて、髪を中心としたヘアメイクとして活動
その他美容業は、企業ヘアメイク講師、ヘアメイク専門学校ブライダルヘアメイク講師なども
今現在は銀座の美容室で銀座のママやホステスさんの髪を結い、約3,500人の髪を結う
髪と飾りの創作家としてaccessoryをアトリエにて制作
ニュー山王ホテル ・ ICU教会(国際基督教大学教会) ・ ベイサイド迎賓館(みなとみらい) ・ 山手迎賓館 ・ セントジェームス迎賓館 ・ 新横浜HANZOYA ・ ベストブライダル(大宮、お台場) ・ 山手ロイストン教会 ・如水会館 ・ KKRホテル ・ 鎌倉山 ・ 他多数
鎌倉芝浦工業大学ミスコン
・ レストランウェディング サンス•エ•サヴール
・ 舞台かつら制作 ・ ヘアメイク専門学校ブライダルヘアメイク講師 ・ 企業ヘアメイク講師 ・ 他多数
私の人生、振り返るとnatural喜劇であったと思います
natural喜劇とは
natural = 大自然
喜劇 = 人が生きる上で起こる出来事
私が好んで足を運んだ岩手県岩泉町のさらに山奥の場所は、偉大なる場所でした
大自然に囲まれた中で、自然界と人間の共存、天変地異、喜怒哀楽
人の手がほとんど加えられることもなく、静かにしかし力強く表現されている場所でした
そのおかげで、自然の美しさ、男性の力強さと女性のしなやかさ
これを教えてもらったような気がいたします
今は東京に住んでおりますが、今もまたnatural喜劇継続中です
それは、多摩川の河川敷の自然と多くの方々との出逢い、助言、サポートがあり、私の人生が今もなお創り上げられていると感じております
髪を結い創ること
結いあげた髪にそっとつけるaccessoryを創ること
創ることが大好きで、この手をつかって創るいきがいを今もなお続けていられることに心から感謝いたします
そして、ヘアメイク仲間や友人、銀座のママやホステスさん、多くの関係者の方々、心の支えの家族たち
いつもアドバイスやサポートをしていただき、この場をお借りして感謝の気持ちを表します
女髪結い師
高倉 里美